■TOKYOベイエリアナイトラン11月大会
(10km【男・女】・コース1周【5km男・女】)
■開催日 2019年11月29日(金)
■天気 快晴
SPONICH MARATHON
■TOKYOベイエリアナイトラン11月大会
(10km【男・女】・コース1周【5km男・女】)
■開催日 2019年11月29日(金)
■天気 快晴
今回のTOKYOベイエリアナイトランのコースはお台場~有明から場所を豊洲に移し、周回5kmのコースを「10キロの部」は2周、「5キロの部」は1周と非常に走りやすいフラットなコースです。
給水ポイントは、1箇所で10キロの部は2回、5キロの部は1回の補給。
涼しい中で走るナイトラン。是非とも体験してください。
東京ベイエリアナイトランを楽しみにされている方については、まだかまだかと心待ちにされていることかと思われます。只今、東京都内のベイエリアで調整中であります。開催場所、日時が決定次第HP及びFacebookページでご案内いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。
東京ベイエリアナイトラン実行委員会
今年もたくさんの方に、ご参加いただき厚くお礼申し上げます。
来年も開催できるよう努力してまいりますので、みなさま是非ともベイエリアナイトランをご贔屓にしてください。
改めて東京・有明、お台場の夜景は最高です!
一生の思い出に一度は走ってみてください。
また、みなさまと会える日を楽しみにしています。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
10kmの部について(スタートからフィニッシュまで10km)
1周目 約3.4km 【1キロ地点・2キロ地点・3キロ地点】
2周目 約3.0km 【4キロ地点・5キロ地点・6キロ地点】
3周目 約3.5km 【7キロ地点・8キロ地点・9キロ地点】
夢の大橋の折り返し地点を2回折り返ししてください。
3周目は折り返さずにそのままフィニッシュへ戻ってゴールとなります。
※給水所(セントラル広場に1か所設置 スタートから約1.6キロ地点)は3回通過します。
※レインボーブリッジ(フジテレビ前)の折り返しは3回通過
ファンラン(約4km)は1周で給水所1回通過
エントリー期間を、5月14日(月)まで延長いたします。
皆さまのご参加、心よりおまちしております。
エントリーサイトは以下のようになります。
ローソンDoスポーツ
https://do.l-tike.com/app/dss/race/detail?acd=nWTtjApVkij
スポーツナビDo
https://dosports.yahoo-net.jp/events/74169
ランネット
https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=180154&div=1
スポーツエントリー
昨年から、使用してました有明TFTビルは
6月8日(金)大会では使用いたしません。
皆様お間違いのないようよろしくお願いいたします。
有明フロンティアビル1階アトリウムとなります。
東京ベイエリアナイトラン
■2018開催日について
第1回 6月8日(金)
第2回 9月21日(金)予定
■お申込みについて※クリックすると各サイトへ飛びます。
などからお申込みいただけます。
■コースについて
レインボーブリッジ見える箇所まで延長
1周の部(約4km)
10kmの部(変則3周)
■大会受付場所について
6月大会は有明フロンティアビル1階アトリウム googleマップ
大会本部、大会受付・手荷物・更衣室の場所はすべて有明フロンティアビル内となります。
■TOKYOベイエリアナイトラン8月大会(10km・1周の部(3.8km))
■開催日 2017年9月1日(金)
■天気 曇り
2017 TOKYOベイエリアナイトラン 9月1日(金)【 10kmの部 男子 】
2017 TOKYOベイエリアナイトラン 9月1日(金)【 10kmの部 女子 】
大会中、普段の夜レン中にもぜひお使いください!